Epicodakia sp
ツキガイ科
沖縄県今帰仁村古宇利東 9.9㎜ 2021年採集
殻は白色で、成長輪肋を伴った放射肋が前後で分岐を含め46本あります。
ホソスジヒメツキガイに似たやや横長の形ですが、膨らみははるかに強いです。
産地:三重県伊賀地方
品種:こしひかり 単一原料米(10割使用)
年産:令和3年
西日本有数の米どころ三重県。特に伊賀地方は四方を山に囲まれた盆地特有の一日の気温差が大きい土地で、特上の米産地として知られています。長年米づくりをしてきた「伊賀・農の匠」たちが豊かな風土でつくりあげた自慢のお米です。
伊勢志摩にて開催されたサミットでG7首脳陣に提供された食事で使用された栄誉あるお米です。
生産者の顔が見える、産地直送・安心安全で新鮮なお米をお届けします。 しっかりとした歯ごたえと、もちもちの食感、口の中に広がる甘味。